魔女に言われたい夜で紹介の
「おりょうりケトルちょいなべSK-M151と
最新モデルSK-M251との違いや
口コミを比較してみました。
機能の違いや価格を比較して
自宅で使う時にピッタリな方はどちらなのか、
参考にしてみてください!
Contents
おりょうりケトルちょいなべSK-M151の特徴
おりょうりケトルちょいなべSK-M151は、
「電気ケトル」と「お鍋」が合体した、新しい調理家電です。
どんなことができるのかというと、
煮込んだり蒸したり、水を使って作るお料理が得意
●温かいドリンク ●デザート
●蒸し料理 ●スープ・雑炊
●プチお鍋 ●麺類
また、できないお料理は、
高温調理が必要なものや水分を飛ばすものですね。
揚げ物や炒め物など、手が離せないものを
作りつつ、スープを作りたい時なんかは、
おりょうりケトルちょいなべがコンロ代わりになるので、
すべてのお料理が同時進行で作れますね!
さらに、
普段は電気ケトル単体として
毎日コーヒーや紅茶のお湯を沸かしつつ、
プチ鍋やチーズフォンデュでちょっとしたホームパーティも
可能です。
夜には熱燗にして晩酌ができますし、
疲れて簡単に食事を済ませたい時なら、
残った野菜をいれて簡単にスープが作れるので、
かなりマルチに活躍してくれます!
その他の便利な機能はこちら!
テーブルにそのまま置けるのもいいですね!
✅ 1~2人ですんでいる。大きなお鍋は必要ない
✅ スープや鍋料理が好き
おりょうりケトルちょいなべSK-M151とSK-M251との違い
シロカ株式会社から販売されている
おりょうりケトルちょいなべは2種類のモデルがあり、
SK-M251シリーズの方が最新モデルとなっています。
●SK-M151(ブラック)/152(アイボリー)
●SK-M251(ブラック)/252(アイボリー)
お手入れの方法や、基本的な性能は同じなのですが、
最新モデルのSK-M251には4つ新機能があります。
麺類をゆでた後にザルで湯切りをせずケトルで湯切りができる
②モード切替が可能になった
設定温度に達すると自動で保温に切り替わる「鍋モード」
設定温度に達すると、自動で加熱が終了する「ケトルモード」
ボタン一つで切り替えができる
③奥行きと高さが大きく、幅は小さくなった
奥行きが18mm大きく、高さが7mm高く、
幅が2mm小さくなった。
サイズ感には影響なし
④コードが50㎝長い
おりょうりケトルちょいなべは電源があればどこでも
使えるのが特徴なのでコードが長い方が
使いたい場所で使いやすいですね。
おりょうりケトルちょいなべSK-M151とSK-M251の口コミは?
SK-M151/M152の口コミ
使い勝手ふぁよく手放せない!と言ってました
新モデルSK-M251/252の口コミ
温度調整に加え保温もできるため、チーズフォンデュやスープカレーにも活躍してくれます。
おりょうりケトルちょいなべの最安値は楽天?Amazon
おりょうりケトルちょいなべを
販売しているサイトとその価格を調べてみました。
SK-M151 税込み価格 | SKM251 税込み価格 | 送料 | |
ディノス楽天市場 | 8,980円 | ー | 590円 |
楽天市場 | 8,980円~ 9,878円 | 12,980円 | 無料 |
Yahoo!ショッピング | 8,980円~ 9,878円 | 12,980円 | 無料 |
Amazon | 8,869円~ 9,880円 | 12,980円 | 無料 |
最安値は執筆時の時点で、
AmazonのSK-M152アイボリーですね。
麺類を作ることが多くて湯切りができる方が
いい人は、最新モデルをおすすめしますが、
湯切りができなくても構わない人は
旧モデルでもいいと思います!