マ・シロプレミアムクリームを
実際に使った人の口コミ評判を調査!
また、
成分から保湿効果やデメリットなどを
調べてみました。
マ・シロシリーズのコスメは
これまで美容液やフェイストリートメントなども
販売されていて、
とにかくプラセンタの配合率が高くて
とても好評なので、
期待できそうですね!
Contents
マ・シロ プレミアムクリームの特徴
マ・シロ プレミアムクリームは、
365日すっぴん美肌の持ち主、
エステシャンの霞幸恵さんが監修した高濃度美容クリームです。
マ・シロシリーズのコスメには、
エイジングケアには欠かせない、
プラセンタが高配合されているものが多く、
マ・シロプレミアムクリームにも
独自開発した無加水・非加熱の生プラセンタを
水の代わりに贅沢に配合!
もっちり馴染んでお肌をしっかりと守りますよ^^
その特徴は3つ!
✅ 生プラセンタが67.6%配合
✅ 安心の日本製
プラセンタを含む美容成分を95.5%配合
配合成分として水を加えておらず、
美容成分が約95.5%も占めている贅沢なクリームです。
プラセンタエキスをはじめとする
保湿成分が配合されていることで、
ツヤ、ハリ・弾力のある肌へと導きます。
生プラセンタを約67.6%配合
マ・シロプレミアムクリームには、
北海道産の生プラセンタが使用されています。
北海道の契約農場から直接仕入れた
豚の胎盤を使用し、抽出から加工まで
すべて北海道で行ったプラセンタが
約67.6%も含まれています。
通常、プラセンタにはアミノ酸、ビタミン類など
多種多様な美容成分が凝縮されているのですが、
抽出する過程で熱を加えてしまうと、
熱に弱い美容成分が失われてしまいますが、
非加熱の生プラセンタでは、
加熱で失われてしまう貴重な成分を保ったまま
抽出できるので
プラセンタの効果を発揮しやすいんです!
特に、マ・シロプレミアムクリームのプラセンタは、
株式会社DMAが独自に開発した生プラセンタで、
加熱されたプラセンタエキスに比べて、
数倍から数十倍の圧倒的な
グロスファクター(成長因子)の数値が実現!
ドラッグストアのクリームよりも
値段は高いですが、その分かなりこだわった
生プラセンタが使われているんです!
日本製
マ・シロプレミアムクリームは、
株式会社DMAが開発、製造している安心の日本製です。
北海道にはプラセンタの工場があり、
特殊技術を用いた唯一無二の
「無加水・非加熱の生プラセンタ」などを含んだ
高品質な化粧品がつくられています。
マ・シロ プレミアムクリームの成分まとめ!
プラセンタエキス、BG、グリセリン、ミリスチン酸オクチルドデシル、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリン/ジメチルアクリルアミド)クロスポリマー、ペンチレングリコール、
(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、メドウフォーム油、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、セラミドAP、セラミドNP、グルコシルセラミド、セレブロシド、水溶性プロテオグリカン、グレープフルーツ果実エキス、
ローズマリー葉エキス、ハマナス花エキス、ゼオライト、ハイドロキノン、コメヌカ油、レシチン、褐藻エキス、1,2-ヘキサンジオール、オレイン酸ポリグリセリル-10、香料
マ・シロ プレミアムクリームの使い方
②化粧水等でお肌を整える
③適量(パール1粒大程度)を手に取り、お肌全体に優しくなじませる
マ・シロ プレミアムクリームのデメリット
▲ どんな人にも合うわけでは無い
▲ 目元に特化はしていない
▲ チューブタイプではないので清潔な手で扱わないと雑菌が繁殖する
フタを空けて使うタイプなので
清潔な手ですくい取るようにしないと
クリームが汚れてしまいます。
出来れば清潔なスパチュラ等を使うといいですね。
マ・シロ プレミアムクリームの口コミ評判
コチラの商品は発売されたばかりのようで、
口コミがまだありませんでした。
口コミが集まり次第、追記いたしますね!
マ・シロ プレミアムクリームの最安値は楽天?Amazon?
1個 税込価格 | 2個 税込価格 | 送料 | |
楽天市場 | ー | ー | 660円 |
Yahoo!ショッピング | ー | ー | |
Amazon | ー | ー | |
QVCジャパン | ー | 7,998円 | |
公式サイト | 12,500円 | 25,000円 |
発売されているのは
公式サイト以外では、
QVCジャパンのみとなっています。
そして2個セットが
とてもお得に買えますので
キャンペーン中に購入するのがお得ですね^^