モリリン除湿もできる涼感寝具セットを
実際に使った人の
良い口コミと悪い口コミを調査!
また、涼感効果を発揮するという
シリカゲルや使っている生地についても
調べてみました。
また、接触冷感の敷パッドの類似品と
素材を比較してみました。
|
Contents
モリリン除湿もできる涼感寝具セットの特徴
モリリン除湿もできる涼感寝具セット
の特徴は3つ!
②シリカゲルで除湿
③消臭効果も期待できる
接触冷感のハイテク素材を使用
涼感寝具とは、
肌に触れた時に冷感を感じる「接触冷感」寝具で、
化学繊維ではレーヨンやキュプラが、
この接触冷感に優れた性質を持っていると
言われています。

熱は高温から低温へと熱を移す、
という性質を活かし、
肌から生地へ瞬間的に熱が移動して冷たく感じます。
この移動量は接触冷湿感評価値Q‒max
で数値化されており、
Q-max値0.3以上のものはひんやり、
Q-max値0.4以上だとかなりひんやりする
といわれています。
モリリンの除湿もできる涼感寝具セットは、
Q-max値は公表されていませんが、
モリリンの他の接触冷感敷パッドでは
0.4以上のものもあったので、
同等の数値である可能性もあるでしょう。
ただし、
接触冷感のQ-max値は肌に触れたその瞬間の値なので、
実際に寝ている時の快適さに、
そのまま直結するわけではありません。
暑い夜に寝る時に大事なのが、
涼しさの他に、吸水&除湿力があるかどうかなんです。
シリカゲルで除湿
モリリン除湿もできる涼感寝具セットには、
快適に眠るために大事な除湿力も備わっています。
中綿と生地の間に粒状になった
特殊なシリカゲル(シリカゲルB型入りシート)
を使った除湿シートが入っているので、
暑い夏の夜も汗などの湿気を吸って空気中に放出!
汗をかいてもジメジメせずに快適に眠ることが出来ます。
ちなみに、B型シリカゲルの特徴は・・・
・湿度が高い時の吸湿力が優れている
・最大で自重の約70%の湿気(水蒸気)を吸着できる
・湿度が下がると、取り込んだ水分を放湿する
(湿度の低い日に天日干しを行うと放湿)
シリカゲルA型は除湿力が落ちたら交換が必要ですが、
シリカゲルB型は天日干しなどで再生できるので、
吸湿力の寿命は、使う環境にもよりますが、
半永久的と
言われていますよ。
消臭効果もある
さらにシリカゲルには、
臭い成分を吸着して消臭する作用があります。
サラサラの肌触り&ニオイを消臭して
安心して眠ることが出来ますね!
洗濯方法や乾燥機は使えるのか?
モリリン除湿もできる涼感寝具セットは、
洗濯ネットを使用して洗濯機で丸洗いすることができます。
洗濯後は天気のいい日に天日干しすることで
シリカゲルが復活しますよ。
コインランドリーの乾燥機や、
家庭用のドラム式洗濯乾燥機などの、
タンブラー(タンブル)乾燥は、
生地を傷めるので
使用しないようにしましょう。
モリリン除湿もできる涼感寝具セットの口コミ
TV通販で紹介された寝具の実際のところは
どうなのか、気になりますよね!
モリリン除湿もできる涼感寝具セットを
使ってみた方の
良い口コミと悪い口コミはこちら!
良い口コミ
びっくりするほど爽やかな寝心地でびっくりしました。爆睡してしまいました。
一瞬の冷感は他のものに劣ると思いますが、何よりも熱のこもり具合が違います。他のものは熱がこもると中々抜けませんが、この商品は熱の発散具合が明らかに違います
何種類かの冷感シーツや掛布団を使いましたが思ってた程体感はできませんでしたが
この商品は素晴らしいですね。冷たく感じられ快適です。
この手の商品を、今まで何枚か買いましたが、これ1番良い感じです。掛けるシーツが1番実感できると思います。
〇汗を吸い取ってくれる
〇他の接触冷感と比べてイイ感じ
〇サラッとした肌触りがいい
〇掛シーツが特に涼しい

涼しさもありますが、吸湿力が高く、サラッとした肌触りが好評です。
悪い口コミ
特別にひんやり感は余り感じないです
涼しい感じはある程度感じます。悪くはありませんが、びっくりするほどではありません。
掛けは良いのですが、敷の方はもう少し冷感があればよりよかった
一日中閉め切った暑い部屋にあった際に使用してヒンヤリ感を感じるかと問われた際には、『感じます』とは回答出来ないレベルの商品かと感じます。やはり、材質に熱を吸収してしまいますよね。
ただ、そんな状態において使用しても、汗ばんだり、ベタついたりといった不快な感じは気にならない
▲ひんやりしない
▲掛け布団はいいが、敷パッドは冷感を感じにくい
接触冷感は肌に触れた瞬間に感じるもので、
それがずっと続くわけでは無いです。
ですので、
就寝中、肌に接している部分が
ずっとひんやりしているということではありません。
ひんやり冷感がずっと続くと思って
購入すると、「効果が無かった」
と感じるかもしれません。
しかし、口コミにもあるように、
冷感が無くなったとしても
サラッとした肌触りによって、
汗による不快な感じが無くなり、寝心地が良くなるようですよ。
人気接触冷感セットと素材を比較!
接触冷感寝具として人気なのが、
ナイスディの敷パッドやキルトケットです。
ここでは素材や仕様などを比較してみました。
モリリン除湿もできる涼感寝具セット | ナイスディ接触冷感寝具 | |
敷きパッド | 表生地:ナイロン/ポリエチレン75% レーヨン25% 裏生地:ポリエステル100% 詰め物:ポリエステル100% ✅シリカゲルB型入りシート使用 | 表地:ナイロン100% 中綿:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% ✅抗菌加工 ✅QーMAX値0.542 ✅リバーシブル |
掛け布団 | 表生地:綿100% 裏生地:ナイロン/ポリエチレン75% レーヨン25% | 表地:綿100%、ガーゼ2層 裏地:ナイロン100%(ナイスクール®) ✅熱伝導の良いマイカ鉱石使用 |
枕パッド | 敷きパッドと同じ | 敷きパッドと同じ |
価格 | 6,980円 | 敷きパッド:2,580円 掛け布団:2,580円 枕パッド:1,480円 3点で6,640円 |
特徴 | シリカゲルB型入りシート使用で 吸湿力が高い。 寝心地の良いサラッと感が持続する | QーMAX値0.542で肌に接した 瞬間の涼感が最高クラス。 リバーシブルで使える。色の展開が9色 |
ナイスディ接触冷感寝具
ナイスディ接触冷感寝具は、
QーMAX値0.542で、、接触冷感レベルがかなり高い方です。
とにかく冷たい感触を求めている方におすすめですし、
抗菌加工もされているので清潔に使えます。
洗濯を繰り返してもひんやり効果が
低下しにくくなる特殊な糸「ALCOOL SUPER」を
採用しているので、長持ちもしますね。
モリリン除湿もできる涼感寝具セット
最初の接触冷感はナイスディよりもありませんが、
モリリンの涼感寝具は、
睡眠中に出た汗からの湿気をグーンと吸い取ります。
ですので、肌触りがサラッとして
気持よく眠ることが出来ます。
寝ている時に良く汗をかく人や
汗っかきのお子さんがいる家庭におすすめです。
|
涼感素材の敷きパッドや掛け布団、枕等を使うと、
寝苦しさがから解放され、
心地よく眠ることが出来ます。
快適な深い睡眠は、
眠り始めてから3時間ほどですから、
寝入りばなにひんやりとした寝具で寝ることで、
質の高い眠りにつくことができ、
身体の疲れが癒され、頭もスッキリしますよ!
⇩
|
⇩
冷感の敷パッドはこちらも人気です。
⇩