買いトク探偵団で紹介の
兼子ただし氏のkaneko stretchサンダルと
S美フットとの違いや口コミ評判から、
姿勢改善や美脚に効果があるのかをチェック!
他の健康サンダルとの決定的な違いや
デメリットなど気になることを調べてみたので
参考にしてくださいね。
Contents
kaneko stretch サンダルの口コミ評判
kaneko stretch サンダルの口コミを探したところ、
発売されたばかりなので口コミはまだ
無いようです。
ここでは、
従来モデルの兼子ただし氏の「S美フット」の
口コミを参考にしてみてくださいね。
kaneko stretch サンダルの特徴
kaneko stretch サンダル(兼子ストレッチサンダル)は、
ストレッチトレーナーで理学療法士の
兼子ただしし監修のストレッチサンダルで、
足裏の重要な3点アーチをサポートし、
本来の機能を発揮しやすくする機能性サンダルです。
その特徴は4つ!
②自然に足が前に出て歩きやすい構造
③ベルト式で脚にピッタリフィット
④足にフィットする足袋のような立体設計で足指を使った歩行ができる
①足裏の3点アーチを作るサポート
人間の体は、
・かかと
・母趾球(親指つけ根手前)
・小趾球(小指のつけ根手前)
の3点を結ぶ「三点アーチ」
により支えられています。
そして、それぞれの点を結んだ、
・外側縦アーチ
・内側縦アーチ
・横アーチ
以上の3つの内、
1つでも機能しないと「三点アーチ」は崩れてしまいます。
足裏の「三点アーチ」は、
歩行時や運動時にバネやクッションにもなる
重要な部位なので、
この足裏アーチが正常に機能していないと、
全身からの負荷を受けきれず、脚や腰をはじめとする
全身に負担がかかるといわれています。
②つま先とかかとの高低差により自然に足が前に出て歩きやすい
かかと部分がつま先よりもやや高めに
設計されているので、
歩く時に体重移動がしやすく、足をスムーズに出しやすくて
歩きやすいですよ。
③ベルト式で脚にピッタリフィット
サンダルにはベルトが2本あって
足の形に関わらず、ピッタリフィットしやすく
なっています。
サンダルと言えばパカパカしやすい
イメージですが、
フィットしていることで歩きやすいですよ。
④足袋のような設計で足指を使った歩行ができる
足指で地面をしっかり踏んで蹴って正しく歩くと、
足や腰の筋力をバランスよく使うことができます。
しかし、
足指を使って歩いていない場合、
体重を上手く支えることが出来ず、
バランス良く筋肉を使えなくなります。
すると、
膝などの関節に負担がかかりやすくなり、
腰痛・ひざ痛、危険な転倒につながる可能性があります。
兼子ストレッチサンダルは、
本体を足袋(たび)のような設計にすることで、
足指で地面を捉えることができ、
自然と足指を使う練習ができて、
使い続けることで習慣化していきます。
裏面もグリップが効く滑り止めがついているので、
地面をしっかりと掴むように歩くことができますよ。
【ストレッチトレーナー/理学療法士 兼子ただし開発・監修】累計販売52万足突破のストレッチサンダルがアップデートして登場!より機能の実感を目指し、スケールなど細かな部分を全て見直しました。また、男性にオススメのサイズ(L-LL)を追加、日常生活に馴染む新色アッシュグレーをMakuakeから先行リリースします。
現代人の健康問題は足裏が原因だった!長時間のデスクワークやスマホの使用、ヒールやパンプスなど先の狭い靴、運動不足や裸足で歩行時間の減少で、足裏が持つ本来の機能が低下。
kaneko stretchサンダルは、その問題にアプローチし、健康的でアクティブな毎日をサポートするために開発されたストレッチサンダルです。
履くだけで、足指・足裏・かかとをストレッチ!さらに足裏をダイレクトに指圧!
①内アーチ、②外アーチ、③横アーチの3点アーチ、⑪第五趾、⑫第四趾、⑬第三趾、⑭第二趾、⑮第一趾、⑯土踏まず(内側縦足弓)、⑰踵は、足裏を載せることでサポートし、自重が掛かることで、足裏の筋肉をストレッチするものとする。④第五趾、⑤第四趾、⑥第三趾、⑦第二趾、⑧第一趾、⑨ふくらはぎ、⑩足首は、歩行運動をすることで筋肉をストレッチ!
kaneko stretch サンダルの姿勢改善や美脚効果
兼子ストレッチサンダルを履くことで、
足裏アーチが形成され、足指で地面を捉えることができます。
その結果、3つの効果が期待できると
言われています!
②筋活動量のUP!
③筋肉のコリを予防する!
①履くだけで美姿勢!
「身体が前に傾いている」
「滑りやすくなっている」
「凸凹がある」など、
足裏のセンサー(メカノレセプター)が
感じとった情報は脳に伝達され、
脳はこれらの情報をもとに、状況に合った動きを選んで、
各筋肉に指令を出し、
姿勢バランスを保ち、歩き方を調整します。
3点アーチがうまく機能していないと、
メカノレセプターの感度が落ち、
本来使わなくてもいい部位に力が入ってしまったり、
姿勢が悪くなって負担がかかってしまいます。
兼子ストレッチサンダルを履いた時には、
3点アーチを作るサポートをするので、
立った時の姿勢の重心が正しい位置に!
前傾や後傾気味の重心が正しくなることで、
背骨が理想的なS字カーブを描きやすくなり、
美姿勢になります。
体重は減らなくても、
姿勢が美しいだけでスタイルアップして見えますし、
膝や腰などへの負担も減るので
健康的になりますね!
②筋活動量のUP!
また、
姿勢が良くなることで筋肉が正しく使われやすくなり、
今まで動かしにくかった部分の筋肉が
動きやすくなります。
お腹や内もも太ももの裏など、
緩みやすい筋肉の活動量が増えるので
スタイルアップも期待できますね!

③筋肉のコリを予防する!
姿勢の重心位置のバランスが良くなると
筋肉に不要な力が入りにくくなるので、
筋肉のコリを予防することもできます。
また、
突起があるので足裏を心地よく刺激して、
指圧の代用にもなります。
立ち仕事や運動後、歩き疲れた足にも使えば、
マッサージのようで気持ちよいですよ。
サイズ展開や素材
【サイズ】
cm | ヒール高さ | |
S~M | 22~25cm 女性におすすめ | 3.5cm |
L~LL | 25~28cm 男性におすすめ | 4.5cm |
【素材】
本体甲部分/合成皮革
本体底部分/合成底(EVA)
【カラー】
アッシュグレー
洗濯は出来るの?
洗濯機では洗えないです。
汚れた場合は、濡らしたタオルで拭き取るか、
濡れたタオルに中性洗剤をしみ込ませ軽く押し、
その後濡れたタオルで再度拭くようにします。
従来モデルのS美フットとの違い
兼子ただし氏監修のストレッチサンダルの
従来モデルにはS美フットがあります。
足裏の3点アーチをサポート、
足指が使いやすい、
指圧になる、
など基本スペックは同じです。
違いはサイズが増えたことと
カラーがシックなブラックになったことです。
kaneko stretch サンダル | S美フット | |
機能 | 3点アーチ形成 足指の動作向上 指圧代用器 | 3点アーチ形成 足指の動作向上 指圧代用器 |
サイズ/ ヒール | S~M22~25cm 3.5cm L~LL25~28cm 4.5cm | 22〜26.5cm 5.5cm |
洗濯機 | ✖ | ✖ |
カラー | アッシュグレー | レッドブラック |
ベルト | 2本 | 2本 |
1足定価 | 13,200円 | 13,200円 |
サイズが選べるようになったことで、
従来モデルで、
「サイズが合わない」という問題も
クリアしやすくなりましたよ。
旧モデルのS美フットについてはこちら
⇩
kaneko stretch サンダルのデメリットは?
kaneko stretch サンダルのデメリットは2つ!
▲ ベルトは両方調整仕様ではない
従来モデルのS美フットに比べ、
サイズ展開が2種類に増えたとはいえ、
S~M、L~LLの2種類なので、
サイズが丁度ピッタリ!
とはならない場合もあるでしょう。
また、
2本のベルトの内、つま先側のベルトは
マジックテープ式なので、足の形に合わせるには
限界があります。
極端に足が小さい、大きい場合は、
サイズがうまく合わない場合もあるでしょう。
最安値買えるのは楽天?Amazon?
kaneko stretch サンダルを
販売しているサイトとその価格を調べて
比較してみました。
1足 税込価格 | 2足セット 税込価格 | 送料 | |
日テレ7ショップ楽天市場 | 6,980円 | 12,900円 | 無料 |
日テレ7ショップ | 6,980円 | 12,900円 | 無料 |
Amazon | 6,980円 | 12,900円 | 無料 |
Yahoo!ショッピング | 6,980円 | 12,900円 | 無料 |
公式サイト | 13,200円 | 26,400円 | 無料 |
日テレ7ショップ楽天市場では、
6,000円以上も
お安く購入できるのでかなりお得!
期間限定価格なので、
購入する場合はお早目に!
kaneko stretchサンダルを詳しく見る
2足では1足あたり定価の半額以下!