2月29日放送の「ぶらり途中下車の旅」では、
日本製フレグランスメーカー、
「ジェイセント(J Scent)」の力士と言う名前の香水を紹介!
和をテーマにした香水の名前はどれも素敵で独特なので
プレゼントにもピッタリですね。
サンプルを取り寄せる方法やお取り扱い店舗、
値段などについて調べてみました。
Contents
ジェイセント(J Scent)は日本製のフレグランスメーカー!
ジェイセント(J Scent)は、2017年に
和をコンセプトに作られた新しい香りの
日本製香水の最高峰として誕生しました。
運営している有限会社ルズは、
日本では数少ない香りの専門工場を持つ
「香りのクリエーションカンパニー」です。
ジェイセント(J Scent)を始めとする、
オリジナルブランド香水の構築や
香り関連製品の企画開発製造などを手掛けており、
国内の香り製造メーカーの先駆者として、
香りのプロフェッショナルとして、
香りを「和(あ)える」ことで
により生み出されるジェイセント(J Scent)の
香水は、国内で唯一ジェイセントだけの貴重な香水です!
ジェイセント(J Scent)の店舗は?
ジェイセント(J Scent)の香水は、
全国的にお取り扱いがあるようです。
店舗は公式サイトにも詳しく載っていますよ。
函館 蔦屋書店
〒041-0802 北海道函館市石川町85-1
江別 蔦屋書店
〒067-0005 北海道江別市牧場町14-1
【宮城】
蔦屋書店 多賀城市立図書館
〒985-0873 宮城県多賀城市中央2-4-3
【関東】
埼玉
浦和 蔦屋書店
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-1612 アトレ浦和1700
千葉
柏の葉 蔦屋書店
〒277-0814 千葉県柏市若柴227-1MAP
東京
SHIBUYA SKY SOUVENIR SHOP(46階)
〒150-6121東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア46階
東急ハンズ新宿店
〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル2~8F
銀座 蔦屋書店(期間限定 2019年11月8日~2020年2月29日)
※一部取扱い
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6FMAP
#0107 PLAZA
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4FMAP
代官山 蔦屋書店
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI
〒106-0032 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
中目黒 蔦屋書店
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-22-10
二子玉川 蔦屋家電
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
江戸東京博物館 ミュージアムショップ(1階)
※一部取扱い
〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
Lil’wagon(リルワゴン)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-12-2 1階
【中部 】
長野
軽井沢書店
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢(大字) 1323
【愛知】
名古屋みなと 蔦屋書店
〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2-3-23
【関西 】
京都
京都岡崎 蔦屋書店
〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ1階
大阪
枚方 蔦屋書店
〒573-0032 大阪府枚方市岡東町12-2
梅田 蔦屋書店
〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9階
【中国・四国 】
岡山
蔦屋書店 高梁市図書館
〒716-0039 岡山県高梁市旭町1306
広島
広島 蔦屋書店
〒733-0831 広島県広島市西区扇2丁目1-45
エディオン蔦屋家電
Y HIROSHIMA 1階-3階
山口
蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館
〒745-0034 山口県周南市御幸通2-28-2
高知
高知 蔦屋書店
〒780-0084 高知県高知市南御座90-1
【九州 】
宮崎
蔦屋書店 延岡エンクロス店
〒882-0053 宮崎県延岡市幸町3-4266-5
ジェイセント(J Scent)の力士香水の値段は?
出典:J Scent HP
ぶらり途中下車の旅で紹介された
力士の香りがする?香水は、
その名も「力士 / Sumo Wrestler」です。
価格:3,500円(+税)50ml
その香りは、J Scent HPによると、
凛としたお相撲さんからほのかに漂う、びんつけ油の香り
ユーカリやアニスのアロマティックな香りから、バイオレットやヘリオトロープの花々がびんつけ油独特のパウダリーさを感じさせ、ムスクと芯のあるパチョリやサンダルのウッディアコードへ。お相撲さんの力強く逞しい背中、お香の様な懐かしい温かみのある香りです。引用:J Scent HP
力士が使っているびんつけ油は、
オーミすき油というもので純植物性だそうです。
菜種油とヒマシ油、ハゼの実の木蝋を混合して
作られており、独特の良い匂いがします。
ジェイセント(J Scent)ではさらに
和の香水として進化し、
ユーカリやアニスの香りから始まって、
次にバイオレットやヘリオトロープなど花々の香りが、
びんつけ油独特の香りを表現。
最後はムスク、パチョリやサンダルの男性的な香りに変化していきます。
男性へのプレゼントにもピッタリで人気なんですよ!
他にも。「和肌(やわはだ)」「ほうじ茶」など
和をコンセプトにした香水や、
「はちみつレモン」や「ラムネ」といった面白いネーミングのものもあります。
ジェイセント(J Scent)の香水の口コミ!
夏にぴったりな香り。ラムネの香りに初めて出会った。
香水が苦手な方にもおすすめ!
ジェイセント(J Scent)の香水はサンプルから選べます
ジェイセントの香水は、サンプルをお取り寄せすることが出来ます。
例えば、
ラムネ、柚子、力士 など「サンプル3点セット」として、
1mLサンプル × 香り3種類 でお取り寄せできます。
価格も1000円+税なのでお試ししやすいですね^^
ジェイセント(J Scent)の香水を通販お取り寄せする方法
ジェイセント(J Scent)の香水は、
ジェイセント公式サイトや楽天市場、
Yahoo!ショッピングから購入することが出来ます。
Yahoo!ショッピングはこちら!
楽天では50mlの大きなサイズではなく、
1.5~2.0mlのアトマイザーで販売されており、
1000円以下でお試しすることも出来るようです。