3月31日放送のマツコの知らない世界では、
群馬県の餃子メーカー「餃子工房RON」を紹介!
餃子のお取り寄せ専門店で年間生産数は3億個!
1秒に10個も売れているのだとか。
多めに買っていつでも食べられるように
常備しておくと重宝しますね!
群馬【餃子工房RON】とは?
群馬の食材にこだわった上州麦豚餃子をはじめとした餃子のほか、
シューマイ、ワンタン・春巻き・中華まんなどの点心もある
餃子のお取り寄せ専門店です。
その数なんと50種類!
買う時はつい迷ってしまうという声が多数あります。
群馬県前橋市に工場があり、そこでは、
その直売店限定でしか手に入れる事ができない群馬名物が味わえます。
店内には、
通常販売されないちょっと変わった商品がある
アウトレットコーナーも人気となっています。
なお、予約をすれば工場見学もできます。
5最近は餃子型のお菓子も大人気で、
毎月1回の餃子教室も好評です。
ちなみに東京では、「ナンジャタウン」にて
餃子工房RONの餃子を食べることが出来ます。
(新型コロナの影響でただいま休園しています)
上州麦豚生餃子が人気!
餃子工房RONで人気№1なのが、
「上州麦豚餃子」です。
出典:餃子工房RON
臭みの無いあっさりとした味が特徴の上州麦豚を
ふんだんに使用した餃子です。
原料を吟味し動物性タンパク質を除き、
麦類をベースにしたヘルシー飼料で育成された上州麦豚は、
その赤身率の高さと臭みのないおいしい肉質です。
また、餡の中の野菜は、国産の野菜で、
特に餃子に欠かせないキャベツは、
土壌作りから取り組む契約農家さんが育てたものを使用しています。
もちろん、化学調味料は不使用なので、
安心してお召し上がりいただけますよ!
群馬【餃子工房RON】の口コミ!
出典:餃子工房RON
#餃子 なら何個でも食べれる!
実際は数個でいっぱいです
(#^ ^#
皮パリパリ餃子 美味しいですよね餃子専門店「 #餃子工房RON 」絶対美味しいギョウザ作り方レシピ! ~餃子の味付け・包み方・焼き方~【日本人3割しか知らない ハナタカ!】 | AZNEWS – アズニュース https://t.co/GwEyVQBLCR
— AZNEWS – アズニュース (@_AZNEWS_) December 26, 2019
群馬【餃子工房RON】のお取り寄せ方法は?
『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
でも紹介された餃子をお取り寄せする方法は3つ!
●餃子工房RON公式HPより購入
●餃子工房RON楽天市場より購入
●餃子工房RONAmazonより購入
北海道、中国、四国、九州:1,342円
北東北、南東北、関東、信越、北陸、中部、関西:1,100円
沖縄:2,772円
(お届け先が1ヶ所の場合に限ります。)
1回あたりのお買物における商品価格総額が、
1ヶ所につき税込5,400円以上のお買い上げで、
送料無料(ただし、沖縄別途送料1,241円)です。
Amazonでは品ぞろえがやや不足している印象ですが、
餃子工房RON公式HPと餃子工房RON楽天市場は
商品の値段、送料が同じです。
ですのでどちらで購入しても総額は変わらないですね。
https://detail-news.com/matuko-otoriyose-gyouza